※初診の方は受付終了時間の30分前までにご来院下さい。
※初診の方は受付終了時間の30分前までにご来院下さい。
当院の診察開始時刻は朝8時15分からですが、実際はもう少し早く診療を始めていることが多く、通勤や登校を控えられた患者様のご便宜を図っています。(待合室は7時45~50分には開けていますので、お入りの上でお待ちいただけます。)
この時間帯は、混雑することもまずありません。ただ、特に初診の患者様の場合、診療の終了する時刻の予想は困難です。この点はご了承ください。
最近では一般の方の関心も高い緑内障について、当院では勤務医時代の専門を生かし、手術以外は病院の専門外来に準じるレベルの診療体制を整えています。
とはいっても、特に最先端の検査機器などを備えているというわけではありません。ごく一般的な設備を最大限に活用することで、いわば「おうち(かかりつけ医)でできるプロ(専門外来)の味」といった診療を目指しています。
緑内障という疾患は、眼疾患の中でも最も経過の長いもののひとつです。病院では往々にして担当医が短期間で交代することがある反面、これは当院に限ったことではないのですが、かかりつけ医では同じ医師がずっとその方の経過に付き合えるというアドバンテージがあります。
ですから一般に緑内障診療の理想は、普段はかかりつけ医で経過を見、必要に応じて病院で精密検査や治療をすることだとされていますが、当院では一応、その「キャッチボール」の必要だけはないかな、と自負しております。
また、地域密着かつ午前午後とも開いているかかりつけ医の利点を生かし、夜間を除く眼圧日内変動の測定なども行って治療に役立てています。
「院長紹介」ページの「ご挨拶」でも少し触れましたが、一般眼科では「目が疲れる」「目が重い」「まぶしい」「目を開けているのがつらい」といった症状で来院される方が多くいらっしゃいます。このような方の中には、病院などで一通りの診察や検査をしても異常がないと言われ、あまり真剣に取り合ってもらえないというケースもあります。
しかしこういう症状(異常がない場合は特に)というのは、実はいろいろな要因が複雑に絡み合った応用問題であることが多く、解決には眼科以外の要因をも考慮した、様々な方向からのアプローチが必要になります。
当院では、かかりつけ医こそがこういう症状のエキスパートであるべきと考え、そのためあまり他では一般的でない検査機器や検査方法の使用、さらに地域の中核病院や他科の先生との密な連携などで、可能な限り対処することを心がけています。このような症状でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
ただし、このような症状では往々にして診察時間が長くなる傾向があり、また一度の受診で診断がつくことは、むしろ稀となります。
検査を数度にわけて行なったり、試しに一つの治療を行って、それが効果的かどうかを試行錯誤で確かめながら診断を絞っていくという過程も必要になりますので、気長にお付き合いいただければ幸いです。
当院では、すでに数十人の患者様の往診・在宅診療をさせていただいています。
一般に眼科では在宅診療は難しいというイメージがあり、実施している医療機関は多くはありません。確かに、検査などの点でかなり制約があるのは事実であり、外来診療と同じ水準での診療は困難ですが、眼科はご高齢などの理由で通院困難な患者様が多い関係で、在宅診療の必要性は高まってきていると感じます。
当院では在宅医療に適した検査機器等を常備し、ノウハウもある程度に蓄積していますので、ご希望の方はどうぞご相談ください。