※初診の方は受付終了時間の30分前までにご来院下さい。
※初診の方は受付終了時間の30分前までにご来院下さい。
当院では、在宅療養中、介護施設に入居中、通院手段がない等の理由で、当院までお越しいただいて診察を受けることが困難な患者様に対して、緊急的に患者様の居宅(ご自宅、老人ホームなど)に出向き、診療いたします。
ただし、往診で使用する持ち運び用の診察器械では、詳細な診察が困難な場合もあり、外来と同じ診療が全て出来る訳ではないことをご了承下さい。
※自家用車やタクシー等の使用で通院できる方、ないし車いすでの来院が可能な方は、十分な診療を行うためにも、通院していただくのが原則となります。
※原則としては、以前当院に通院されていた方で上記の状態になられた方、ないし一度は外来に初診いただいて(当院では車いす、移動ベッド等での受診も可能です。)一通りの診断がついた方に限らせていただいていますが、それがどうしても困難であれば、ご相談に応じます。
※上記以外の地域から当院に通院されていた方が通院困難になられた場合、お知らせいただければ近隣の往診可能な施設をご紹介すると同時に、それまでの経過の情報提供をさせていただきます。
細隙灯顕微鏡検査:結膜・角膜・水晶体などを診ます。
生体染色:角膜などにキズがないかを診ます。
眼底検査:目の奥の網膜や視神経を診る検査です。
眼圧検査:緑内障の発見や経過観察に重要な検査です。
当院は院外処方のシステムをとっていますので、お薬をご自宅ないし施設にお持ちすることはできません。診察後にご家族ないしお世話される方にご来院いただき、窓口のお支払いと同時に薬の処方箋、領収書、診療明細書等をお渡しすることになります。
予約制となっております。まずは、お電話にてお申込下さい。 TEL:0798-26-0711
ご家族の方や施設の方とご相談させていただき、訪問日時を決定します。
往診で診察・検査を行い、必要なお薬の処方を行います。
往診後にご家族に来院いただき、会計と処方箋のお渡しをさせていただきます。